高校数学の参考書「Principle Piece」の販売ページです。
「東大数学9割のKATSUYA」です。
2010年から毎年、東大・京大をはじめとした主要難関大の入試数学4000題以上を解き、うち3300題以上の1問1問について、難易度、アプローチの仕方等について書いております。
詳細は上の「著者のサイト」や「ABOUT」をクリック!!
-
∫ calc.(問題編・解答編セット)
¥605
※本商品は、zipファイル形式になっております。解凍してご利用ください。解凍方法については、「zip 解凍 windows(mac,iphone)」などで検索していただければ、すぐに分かります。 ※サンプル画像もご覧ください。 ★著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど★ https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 【1】『∫calc.』の概要 ・理系数学で必須である積分の計算問題 ・積分計算をするうえで必要な公式・さらに知っておくと計算が速くなるベンリな準公式 ・テクニック これらを掲載した、数学III(一部数学II)の積分計算練習帳です。 【2】問題数 1回4題で40回分、計160題です。1日で2日分、3日分とこなしてもOK。40回終わったらまた第1回にもどりましょう。目指せ正答率100%!! 【3】問題のレベル・難易度 変に凝った複雑なものは少なく、基本的な積分計算が主です。後半は少しメンドウなものも入っています。 これらの正答率を出来る限り100%にすることが、本書の到達目標です。基本的な公式一覧は掲載してありますが、完全初学用で用いるのはちょっと難しいです。1度でも数学IIIの積分の単元を学習していればOKです。 拙著シリーズ『Principle Piece 数学Ⅲ~積分法(数式編)』の1節、2節を学習していれば問題なく取り組めます。 【4】こんな人はぜひ!! ・理系であり、数学Ⅲが受験で必要である ・積分計算の基本的な手法の定着が不安である ・積分計算を素早く正確に行いたい、そのためのテクニックを知りたい 人は、ぜひ本書の購入を検討してください。超難関大志望者にとっては少し簡単かもしれませんが、逆に1問でも分からないものが合ったらマズイですので、確認のために購入し、1周目で正答率100%を目指すのはアリ。 【5】『∫calc.』の特徴を詳しく (1) 1回4題で毎日無理なく 「多項式 or 無理関数」、「分数関数」、「三角関数」「指数・対数関数」 の4題構成で、40回あります。回数ごとに毎日やるもよし、三角関数の積分が苦手なら、まず40回分の(3)だけ、一気に取り組んでみるもよしです。 (2) 拙著シリーズとの連携 本書のほぼすべての問題について、すでに販売中の 拙著シリーズ『Principle Piece 数学Ⅲ~積分法(数式編)』 (https://principle.theshop.jp/items/80236694) に収録されている関連問題の例題番号を記載しています。お持ちの方は合わせて復習すると効果的です。 (3) 知っておくと便利なテクニックや準公式 基本的な公式はもちろん、繰り返し用いているうちに覚えておくことが望ましい積分計算必須のテクニックや準公式を最初にまとめました。ぜひ身につけておきたい準公式やテクニックばかりです!! ※許可なく本書の一部または全部をコピーして配布,転売すること(録画,スクリーンショット可能な状態でのオンラインミーティングによる画面共有等を含む)は厳禁です。これらの行為は法に触れますので,ご注意ください.
-
計算0.9(問題編・解答編セット)
¥1,067
※本商品は、zipファイル形式になっております。解凍してご利用ください。解凍方法については、「zip 解凍 windows(mac,iphone)」などで検索していただければ、すぐに分かります。 ※サンプル画像もご覧ください。 ★著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど★ https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 【1】『計算0.9』の概要 ・大幅に時間を短縮できる裏ワザ ・普段のちょっとした計算テク ・答えを出すだけならどう解くか これらを余すことなく、言葉で出来る限り丁寧に説明した計算用問題集です。 【2】問題数、ページ数 計算『0.9』の問題数は1日5題で100日分、計500題です。1日で2日分、3日分とこなしてもOK。 ページ数は問題編が100ページ、解答編は200ページ弱あります。 【3】問題のレベル・難易度(初習者用ではございません) 入試超基礎レベルですが、アウトプット用ですので、ⅠⅡAB(+ベクトル)の学習を一通り終え、基本的な原則が身についていることが望ましいです。 具体的なレベルの目安 ・日東駒専あたりの入試で前半に出題される問題 ・私のYouTubeチャンネルで、Lv.4の動画よりも一回り簡単 ・拙著『Principle Piece』シリーズにて、応用の節を除く問題を8割ぐらい解ける 【5】こんな人はぜひ!! ・共通テストを始め、自分の志望大学の入試に穴埋め問題がある ・数学の試験(定期試験、予備校の模試など)で時間が足りない ・超難関大を受験する上で、思考する時間をたっぷり確保したい 【6】『計算0.9』の特徴 (1) 【計算0.9】 本書の名前の由来にもなっている【計算0.9】のコーナーには、以下のようなことが書かれています。 ・ちょっとした数値計算で素早く計算するコツ ・検算として使える準公式 ・穴埋めなら一発で済む準公式 ・別解・本来は計算で出せるが、暗記しておくと便利なことがら ・答案が不要なら、どこを端折って(はしょって)書くといいか 次回同じ問題を解くときに、かかる時間が0.9倍になるようにという意味を込めて、このようなタイトルになっています。 (2) ここを復習しよう 本書のほぼすべての問題の関連事項や類題について、すでに販売中の 拙著『Principle Piece』シリーズ(https://principle.theshop.jp/) であればどこに載っているかを記載しています。お持ちの方は合わせて復習すると効果的です。 【7】進め方 A.1日分(5題)を時間を測って解く。 B.その際、途中式よりも答えを出すことを最優先にする。 C.解説を読み、自分が知らなかった知識や計算テクを確認する D.次回同じような問題であったとき、それらを使うことを意識する ※許可なく本書の一部または全部をコピーして配布,転売すること(録画,スクリーンショット可能な状態でのオンラインミーティングによる画面共有等を含む)は厳禁です。これらの行為は法に触れますので,ご注意ください.
-
Principle Piece 数学I・A ~原則(Principle Piece)のみ~
¥583
【24/06/22修正情報更新 Ver2_2】 サンプル画像の最後をご覧ください。上の日付以降に購入された方は修正されています。 修正情報(23/01/10:Ver.2) p.15 最上段 単円→単位円 p.16 最上段 単円→単位円 p.19とp.20のレイアウト修正 高校数学の参考書(問題集)『Principle Piece』シリーズの中の最大の特徴である、原則(Principle Piece)のみを収録しました(例題や説明などは記載されていません)。 数学I、数学Aのほぼすべての単元(データ分析、平面図形を除く)について、シリーズ内で紹介した原則を全て一覧にしています。 ・Sampleイメージ 下記動画(私のYouTubeチャンネルの動画です)の最後に紹介するような原則が一覧になっているものになります。 https://youtu.be/i6R2T5QFi4o ・どんな人に最適か すでに青チャートなどの厚物参考書を持っているため、もう一度同じような参考書を購入するには抵抗がある 厚物参考書系統で学習しているが、イマイチ定着しない という方に最適な商品です!!本書に記載されている原則をご覧になることで、すでにお持ちの参考書の定着度が上がります。具体的には ・なぜその解法になるのか ・解答の1行目になぜそれが出てくるのか が手に取るように分かるようになります!! 数学I・数学Aのほぼすべての単元が網羅されているので、非常にお得な1冊です。 ●私が運営するサイト http://principle-piece.lolipop.jp/ こちらに『Principle Piece』シリーズについての詳細がありますので、参考にしてみてください。
-
Principle Piece 数学II ~原則(Principle Piece)のみ~
¥583
高校数学の参考書(問題集)『Principle Piece』シリーズの中の最大の特徴である、原則(Principle Piece)のみを収録しました(例題や説明などは記載されていません)。 数学IIのすべての単元について、シリーズ内で紹介した原則を全て一覧にしています。 ※数学Bの単元は含まれていません。ご注意ください。(新課程の数学Cと合わせて販売予定です) ・Sampleイメージ 下記動画(私のYouTubeチャンネルの動画です)の最後に紹介するような原則が一覧になっているものになります。 https://youtu.be/i6R2T5QFi4o ・どんな人に最適か すでに青チャートなどの厚物参考書を持っているため、もう一度同じようなインプット系の参考書を購入するには抵抗がある 厚物参考書系統で学習しているが、イマイチ定着しない という方に最適な商品です!!本書に記載されている原則をご覧になることで、すでにお持ちの参考書の定着度が上がります。具体的には ・なぜその解法になるのか ・解答の1行目になぜそれが出てくるのか が手に取るように分かるようになります!! 数学IIのすべての単元が網羅されているので、非常にお得な1冊です。 ●私が運営するサイト http://principle-piece.lolipop.jp/ こちらに『Principle Piece』シリーズについての詳細がありますので、参考にしてみてください。
-
Principle Piece 数学B・C~原則(Principle Piece)のみ~
¥605
高校数学の参考書(問題集)『Principle Piece』シリーズの中の最大の特徴である、原則(Principle Piece)のみを収録しました(例題や説明などは記載されていません)。 数学B・Cのすべての単元について、シリーズ内で紹介した原則を全て一覧にしています。 【注意してください】 1.新課程に合わせた収録内容となっています。旧課程の方は単元をよく見てご購入下さい。 数学B:数列、統計的な推測 数学C:平面ベクトル、空間ベクトル、複素数平面、式と曲線 2.各原則の下にある書籍のページについて。統計的な推測は来年度以降販売予定で、そのページ数が記載されています。 ・Sampleイメージ 下記動画(私のYouTubeチャンネルの動画です)の最後に紹介するような原則が一覧になっているものになります。 https://youtu.be/i6R2T5QFi4o ・どんな人に最適か すでに青チャートなどの厚物参考書を持っているため、もう一度同じようなインプット系の参考書を購入するには抵抗がある 現在、厚物参考書系統で学習しているが、イマイチ定着しない という方に最適な商品です!!本書に記載されている原則をご覧になることで、すでにお持ちの参考書の定着度が上がります。具体的には ・なぜその解法になるのか ・解答の1行目になぜそれが出てくるのか が手に取るように分かるようになります!! 数学B・Cのすべての単元が網羅されているので、非常にお得な1冊です。 ●私が運営するサイト http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/principle-piece-bc-all-list.html (↑本書の紹介) http://principle-piece.lolipop.jp/ (↑『Principle Piece』シリーズについての詳細)
-
Principle Piece 数学Ⅲ~原則(Principle Piece)のみ~
¥550
高校数学の参考書(問題集)『Principle Piece』シリーズの中の最大の特徴である、原則(Principle Piece)のみを収録しました(例題や説明などは記載されていません)。 数学Ⅲのすべての単元について、シリーズ内で紹介した原則を全て一覧にしています。 【ご注意ください】 1.新課程で数学Cに移行した複素数平面・式と曲線はこちらに収録してます。 https://principle.theshop.jp/items/80587963 本書にはこの2単元は収録されていません。 2.各原則の下にある書籍のページについて。積分法(グラフ編)は近日中に販売予定で、そのページ数が記載されています。 ・Sampleイメージ 下記動画(私のYouTubeチャンネルの動画です)の最後に紹介するような原則が一覧になっているものになります。 https://youtu.be/i6R2T5QFi4o ・どんな人に最適か すでに青チャートなどの厚物参考書を持っているため、もう一度同じようなインプット系の参考書を購入するには抵抗がある 現在、厚物参考書系統で学習しているが、イマイチ定着しない という方に最適な商品です!!本書に記載されている原則をご覧になることで、すでにお持ちの参考書の定着度が上がります。具体的には ・なぜその解法になるのか ・解答の1行目になぜそれが出てくるのか が手に取るように分かるようになります!! 数学Ⅲのすべての単元が網羅されているので、非常にお得な1冊です。 ●私が運営するサイト http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/principle-piece-iii-all-list.html (↑本書の紹介) http://principle-piece.lolipop.jp/ (↑『Principle Piece』シリーズについての詳細)
-
Principle Piece 数学I Chapter1~数と式~
¥440
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学 I の単元「数と式」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学I Chapter2~論理と集合~
¥253
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Iの単元「論理と集合」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で本単元の対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学I Chapter3~2次関数~
¥660
【24/06/22修正情報更新】 サンプル画像の最後をご覧ください。上の日付以降に購入された方は修正されています。 著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学 I の単元「2次関数」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で本単元の対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学I Chapter4~三角比~
¥528
【24/06/22修正情報更新(Ver1_3)】※左の日付以降に購入された方は修正されています。 p.55下から4行目の式の末尾 誤 2・6・5cosB 正 2・6・5cosD 【24/04/09修正情報更新(Ver1_2)】 サンプル画像の最後をご覧ください。上の日付以降に購入された方は修正されています。 著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学 I の単元「三角比」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
【最新巻】Principle Piece 数学I Chapter5~データの分析~
¥440
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Ⅰの単元「データの分析」の参考書です. 入試出題頻度を考慮し、他の単元よりも少し軽めです。例題はなく、すべて「例」で記載しています。もちろん、「練習問題」として活用できるようにしてあります。 ■本書の特徴■ サンプル画像や下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/data_ana.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 すべての例題に対し,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,「原則」すなわち「Principle」として,言葉で出来る限り丁寧に説明しています。これが拙著『Principle Piece』シリーズの特徴です。 「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 典型的な例題を解くときに「原則」を合わせて意識すれば、その例題を1歩引いた視点から言葉で理解できます。その例題だけでなく、関連する問題が解けるようになっている状態になっているということです。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は「過去問で演習⇔本書で原則の復習」でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎◎網羅系の厚物参考書を持っているが、自分に合わないと感じている人 ◎◎◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学A Chapter1~集合と場合の数~
¥506
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Aの単元「集合と場合の数」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学A Chapter2~確率~
¥462
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Aの単元「確率」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学A Chapter3~整数~
¥704
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Aの単元「整数」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 https://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/principle-piece-a-seisuu.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学A Chapter4~図形の性質~
¥627
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Aの単元「図形の性質」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/zukei.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 すべての例題に対し,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,「原則」すなわち「Principle」として,言葉で出来る限り丁寧に説明しています。これが拙著『Principle Piece』シリーズの特徴です。 「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 典型的な例題を解くときに「原則」を合わせて意識すれば、その例題を1歩引いた視点から言葉で理解できます。その例題だけでなく、関連する問題が解けるようになっている状態になっているということです。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎◎◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter1~式と証明~
¥462
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「式と証明」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter2~複素数と方程式~
¥462
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「複素数と方程式」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter3~図形と方程式~
¥660
【24/06/22修正情報更新】 サンプル画像の最後をご覧ください。上の日付以降に購入された方は修正されています。 著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「図形と方程式」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter4~三角関数~
¥605
【24/06/22修正情報更新】※左の日付以降に購入された方は修正されています。 p.58 例題23の不等号の向き 誤 sin2θ < cosθ 正 sin2θ > cosθ ※巻頭の例題一覧にあるもの(p.x)も同様に訂正します。 p.98 解説3行目 誤 α≦θ≦π+α 正 α≦θ+α≦π+α 著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「三角関数」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter5~指数関数・対数関数~
¥506
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「指数関数・対数関数」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter6~微分法~
¥660
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「微分法」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学II Chapter7~積分法~
¥605
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学IIの単元「積分法」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
Principle Piece 数学B・C Chapter1~数列~
¥781
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Bの単元「数列」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/kyokugen.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 Principle Pieceシリーズは,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,Principle Piece という,最も根本に立ち返った原則から丁寧に書き上げました.「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は過去問で演習⇔本書で原則の復習でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)
-
【NEW!】Principle Piece 数学B・C Chapter2~統計的な推測~
¥583
著者のSNSサイト、YouTubeチャンネルなど https://note.com/principle_piece http://principle-piece.lolipop.jp/ https://www.youtube.com/@KATSUYA_Sugaku9wari 高校数学の数学Bの単元「統計的な推測」の参考書です. ■本書の特徴■ サンプル画像、および下記ページをご覧ください。 http://principle-piece.lolipop.jp/principle-piece-text/tokei_suisoku.html ※なお、購入されたPDFファイルは目次、例題一覧からリンクで該当ページに飛べるので便利です!! また本書は、巻末の正規分布表が必要な問題は、リンクで表に飛べるようになっています! ■Principle Pieceシリーズ全体の特徴■ 原則というピース(Piece:一部分,かけら)を適切に組み合わせることができれば,数学の問題というジグソーパズルは完成させること(解くこと)が出来ます。 すべての例題に対し,「どうしてその解き方を選ぶのか」,もっと言えば,「この問題の解答の1 行目はどうしてそうなるのか」を,「原則」すなわち「Principle」として,言葉で出来る限り丁寧に説明しています。これが拙著『Principle Piece』シリーズの特徴です。 「結局何をすればいいのか,どんな式を立てればいいのか,そこで使う手法は何か」が自分で考えてわかるように書かれています。 典型的な例題を解くときに「原則」を合わせて意識すれば、その例題を1歩引いた視点から言葉で理解できます。その例題だけでなく、関連する問題が解けるようになっている状態になっているということです。 ●参考書のタイプ 著者の運営するサイトの分類で「予習・初習」「日常学習」「原則習得」「入試基礎演習」タイプになります.初習者も問題なく解き進められるように、各項目を最初から説明しています。 http://principle-piece.lolipop.jp/ ●参考書のレベル (しっかりこなした後のレベルのイメージ) 受験数学基礎レベルの習得。標準的な全国模試で偏差値60超。(MARCH・関関同立の数学で合格最低点レベル) 全受験生の半数以上の人は、これ1冊で対策はほぼ終わりにできます! 超難関大志望者は本書を土台にさらなる演習を。 それ以外の大学の志望者:本書の後は「過去問で演習⇔本書で原則の復習」でOK。 ●おススメな人 ◎初めて学習する人 ◎定期テスト対策のために勉強をしたい人 ◎◎網羅系の厚物参考書を持っているが、自分に合わないと感じている人 ◎◎◎受験数学に必要なパターン(原則)を網羅的に習得したい人 〇入試基礎レベルの問題(共通テストレベルを含む)を学習したい人 〇社会人になってから数学に興味を持ち、もう一度数学を独学でやり直したい人 ●不要な人 ・すでに別の参考書で原則を習得し,解き方を体系的に理解して他人に言葉で説明できるレベルになっている人 ・難問を解きたいと考えている人(本書には難問奇問は含まれておりません)